北の水田とその周辺の生き物たち_昆虫分類表

トンボ目、アミメカゲロウ目、カゲロウ目、カメムシ目、コウチュウ目、チョウ目、ハエ目、ハチ目、バッタ目、トビゲラ目

 トンボ目  
 アオイトトンボ   アキアカネ   アジアイトトンボ   ウスバキトンボ 
 エゾイトトンボ   オオイトトンボ  オオキトンボ  オオトラフトンボ 
 オオルリボシヤンマ   オゼイトトンボ   オツネントンボ   オニヤンマ 
 カラカネトンボ   キトンボ   ギンヤンマ   キタイトトンボ
 クロイトトンボ   コサナエ   コノシメトンボ   シオカラトンボ 
 シオヤトンボ   タカネトンボ   ニホンカワトンボ   ノシメトンボ 
 ヒメリスアカネ   マダラヤンマ   マユタテアカネ   マンシュウイトトンボ
 モイワサナエ   モノサシトンボ   ヨツボシトンボ   ルリイトトンボ 
 ルリボシヤンマ       
 アミカゲロウ目(クサカゲロウ、ウスバカゲロウなど羽を屋根上にたたむ仲間) 
 クサカゲロウの仲間   クモンクサカゲロウ   ナナホシクサカゲロウ   
 カゲロウ目(幼虫時代は水の中で暮らし、羽はたためない仲間) 
 カゲロウの仲間   アカマダラカゲロウ   フタスジモンカゲロウ   
 カメムシ目(カメムシ、アブラムシ、セミなど尖った口で植物や昆虫などから養分を取る仲間) 
 アブラムシの仲間(アブラムシ科) 
 アブラムシ類   トドノネオオワタムシ   ムギヒゲナガアブラムシ   
 カメムシの仲間(カスミカメムシ科、カメムシ科、サシガメ科、ツノカメムシ科など) 
 アカヒゲホソミドリカスミカメ   ツノアオカメムシ   トゲカメムシ   トゲシラホシカメムシ 
 ナガメ   ハネナシサシガメ   ブチヒゲカメムシ   ベニモンツノカメムシ 
 ウンカの仲間(ウンカ科) 
 セジロウンカ   ヒメトビウンカ     
 水生カメムシの仲間(コオイムシ科、タイコウチ科、アメンボ科、マツモムシ科など) 
 アメンボの仲間   オオコオイムシ   マツモムシ   ミズカマキリの仲間 
 その他の仲間(アワフキムシ科、ヨコバイ科など) 
 アワフキムシの仲間   クロスジホソアワフキ   ムツテンヨコバイ   
 コウチュウ(甲虫)目(コガネムシやカブトムシのように固い表面で覆われた仲間) 
 コガネムシの仲間(コガネムシ科) 
 オオスジコガネ   スジコガネ   ヒメコガネ   マメコガネ 
 コメツキムシの仲間(コメツキムシ科) 
 クロハナコメツキ   サビキコリ     
 テントウムシの仲間(テントウムシ科) 
 アカホシテントウ   ジュウサンホシテントウ   ナナホシテントウ   ナミテントウ 
 ヒメカメノコテントウ       
 ハムシの仲間(ハムシ科) 
  アザミオオハムシ  イネドロオイムシ   イタヤハムシ   ウリハムシモドキ 
 オオキイロノミハムシ   キスジノミハムシ   クルミハムシ   ヨモギハムシ 
 ルリハムシ       
 ゾウムシの仲間(ゾウムシ科、ヒゲナガゾウムシ科) 
 イネミズゾウムシ   カオジロヒゲナガゾウムシ   カツオゾウムシ   ヒョウタンゾウムシの仲間 
 水生コウチュウの仲間(ミズスマシ科、ゲンゴロウ科、ガムシ科) 
 エゾヒメゲンゴロウ   オオミズスマシ   ガムシ   コガムシ 
 ゴマフガムシ   ヒメゲンゴロウ   メススジゲンゴロウ    
 その他のコウチュウの仲間(ホタル科、オサムシ科、ハムシダマシ科、カミキリムシダマシ科) 
 エゾマイマイカブリ   オバボタル   キッコウモンケシカミキリ   キバネカミキリモドキ 
 キボシアオゴミムシ   シラホシカミキリ   ハムシダマシ   ヘイケボタル 
 チョウ目(蝶々や蛾(ガ)など、羽や体に鱗粉をまとった仲間) 
 アカイラガ   アカマダラメイガ   アマヒトリ   アワヨトウ 
 イネキンウワバ   ウスイロカザリバ   ウスベニスジヒメシャク   エゾスジグロシロチュオウ 
 オオモンシロチョウ   キアゲハ   クジャクチョウ   クロズウスキエダシャク 
 クロテンシロヒメシャク   クロマイコモドキ   コナガ   コブノメイガ 
 シロアヤヒメノメイガ   ツマグロシマメイガ   ヒメキホソバ   ヒメシロモンドクガ 
 フタオビコヤガ   ベニシジミ   ホソバハイイロハマキ   ミヤマカラスアゲハ 
 ムジギンガ   モンキチョウ   モンシロチョウ   ヨシヨトウ 
 ワモンノメイガ       
 ハエ目(羽が2枚(1対)で後翅が小さくなり、わかりずらくなっている仲間) 
 カ(蚊)の仲間(カ科) 
 キンイロヤブカ   キンバラヤブカ   ミスジシマカ   
 ハエの仲間(ニクバエ科、イエバエ科、ヤドリバエ科、ヤチバエ科、ヒロクチバエ科、フンバエ科、ミギワバエ科など) 
 イネミギワバエ   イエバエの仲間   セスジハリバエ   ダイズコンリュウバエ 
 ツヤホソバエの仲間   ニクバエの仲間   ハエの仲間   ヒゲナガヤチバエ 
 ヒメフンバエ   ミスジヒメヒロクチバエ     
 ハナアブの仲間 
 サッポロヒゲナガハナアブ   シマハナアブ   ナミハナアブ   ヒメヒラタアブの仲間 
 フタホシヒラタアブ   ホシツヤヒラタアブ   ホシメハナアブ   モモブトチビハナアブ 
 その他ハエの仲間(ガガンボ科、ユスリカ科、ケバエ科など) 
 ガガンボの仲間   クチナガガガンボ   ケバエの仲間   ユスリカの仲間 
 ハチ目(ハチやアリなど膜状の4枚の羽) 
 ハチの仲間(スズメバチ科、ハバチ科、ドロバチ科、ミツバチ科など) 
 エゾスジドロバチ   クロスズメバチ   イネアオムシサムライ   エゾオオマルハナバチ 
 シロオビホオナガスズメバチ   ツヤクロスズメバチ   ニホンカブラハバチ   
 アリの仲間(アリ科) 
 アリの仲間       
 バッタ目(後脚が大きく発達しており、大きく飛び跳ねるのに適している) 
 キリギリスの仲間(キリギリス科) 
 コバネヒメギス   ハネナガキリギリス   ヒメクサキリ   
 コオロギの仲間(コオロギ科) 
 エゾエンマコオロギ   カンタン     
 バッタの仲間(バッタ科) 
 トノサマバッタ   ハネナガフキバッタ   ヒナバッタ   
 ケラの仲間(ケラ科) 
 ケラ       
 トビゲラ目(チョウやガに似ていますが、羽には鱗粉が無く小毛で覆われ、幼虫時代は水の中で暮らしています) 
 トビゲラの仲間       

カテゴリー

お問い合わせ

留萌振興局産業振興部留萌農業改良普及センター

〒078-4106苫前郡羽幌町南6条2丁目16番地の4

電話:
0164-62-1779
Fax:
0164-62-2474
cc-by

page top