「害虫」 フタオビコヤガ
| 北 の 水 田 と そ の 周 辺 の 生 き 物 た ち |
| フ タ オ ビ コ ヤ ガ (イネアオムシ) |
写真をクリックすると大きな写真がご覧になれます
直接の吸汁害と縞葉枯病という病気を媒介します。
水田のけい畔や農道などで越冬するそうです。
|
終齡幼虫 |
終齡幼虫 |
成虫 |
|
切り落とした稲の葉を |
稲の株元に |
「つと」の中のサナギ |
|
食害痕 |
|








