「とんぼ」 アジアイトトンボ
| 北 の 水 田 と そ の 周 辺 の 生 き 物 た ち |
| ア ジ ア イ ト ト ン ボ |
北限の稲作地帯の田んぼ周辺には多くのトンボが住んでいます。
(写真をクリックすると大きな写真がご覧になれます)
小型のイトトンボです。2008年は、非常に早く5月18日より見られました。
(北海道では最も早い(2010年当時)記録だそうです。)
|
未成熟メス |
未成熟オス |
メス産卵 |
|
メス産卵 |
メス(成熟) |
羽化最中の個体とメス |
|
羽化直後 |
まだ、羽も胴体も短いままです。 |
羽根が伸び始めています。 |
|
|
||
|
羽根がほとんど伸びきりました。 |
胴体が伸び始めています。 |
ほぼ完了 |
|
|
||
|
ため池で |
オス(成熟) |
撮影場所:羽幌町朝日 |
|
交尾 |
未成熟メス |
交尾 |
|
撮影場所:羽幌町朝日 |
交尾 |
交尾 |






















