令和6年度「Doはぐ講師養成研修会」の開催について(終了しました)

「避難所運営ゲーム北海道版(Doはぐ)講師養成研修会」の開催について(終了しました)

令和6年度 Doはぐ講師養成研修会チラシ (JPG 303KB)

「Doはぐ」とは

 真冬に直下型地震が発生し電気等が使えないという想定に沿って、250枚のカードで示された様々な条件を、グループで話し合って解決していく「防災教育カードゲーム」です。

「Doはぐマスター」とは

 北海道が実施するDoはぐ講師養成研修会(本研修会)を受講し、Doはぐの指導、普及啓発及び実践に十分な知識を有していると認められた方が取得できる資格です。

1 日時

令和6年(2024年)11月14日(木) 13時00分~17時00分(受付:12時45分~)

2 場所

留萌合同庁舎 1階102会議室(留萌市住之江町2丁目1-2)

3 対象者

・防災業務経験者
・地域防災活動者
・防災に興味のある方
※ 「Doはぐ」未経験者も参加可能です!

4 申込方法・申込期間

 参加をご希望の方は、下記リンクまたは2次元コードからお申し込みください。

◆ 申込期間:令和6年(2024年)10月17日(木) から 11月5日(火) まで

2次元コード (GIF 789バイト)

カテゴリー

地域政策課のカテゴリ

cc-by

page top