![]() |
![]() |
![]() |
北海道コカ・コーラボトリング株式会社と
留萌振興局との連携協定
北海道コカ・コーラボトリング株式会社と留萌振興局は、海浜植物・環境に関する地域活動支援等を協働で実施することによって、留萌管内における海浜植物・環境の保全と利用を推進することを目的として、平成23年10月28日に連携協定を締結しました。
協定調印式は、苫前町の「海浜植物復元活用」の取組の中心地である古丹別川河口の海岸で行いました。ここは、苫前町ハマボウフウ研究会が「海浜植物復元区域」を設置し、平成22年11月にハマボウフウの種まきを行った場所です。
また、協定調印式に引き続きハマボウフウ復元活動植栽式を行い、連携協定を結んだ証として、地域の方々に見守られながら、協定者と来賓の方々がハマボウフウの苗を植え付けました。
今後、この協定に基づき、海浜植物・環境復活プログラムや海浜植物・環境の保全を通じた啓発事業、海浜植物・環境の利用事業について、協働して取り組んでまいります。
![]() |
![]() |
|
(左:留萌振興局 竹谷振興局長、右:北海道コカ・コーラボトリング株式会社 横山常務取締役) |
当 日 の 様 子 快晴の下、苫前町古丹別川河口で開催 「海浜植物復元区域」をバックに 小学生に見守られながらの植栽式 ハマボウフウの苗を植え付けました
|
■ 北海道コカ・コーラボトリング株式会社へのリンクはこちら
http://www.hokkaido.ccbc.co.jp/
■ 平成23年度「民間企業とのタイアップ事業」の一覧はこちら(総合政策部広報広聴課)
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/kyodo/23partnership.htm
<What's New(更新情報)> 【平成29年度】 ★ 平成29年7月7日 「浜辺の自然観察会」で飲料を提供していただきました。 【平成28年度】 ★ 平成28年7月15日 「浜辺の自然観察会」で飲料を提供していただきました。 【平成27年度】 ★ 平成28年2月29日 「海浜植物復元活用支援自動販売機」の売り上げの一部をご寄付いただきました。 ★ 平成27年9月29日 「ハマボウフウ復活作戦」への参加と、飲料提供をしていただきました。 ★ 平成27年7月26日 「浜辺の自然観察会」で飲料を提供していただきました。 __ ★ 平成23年10月28日 北海道コカ・コーラボトリング株式会社との連携協定を締結しました。 |