「カムチャツカ半島付近の地震に伴う津波関連中小企業経営・金融特別相談室」の設置について

「カムチャツカ半島付近の地震に伴う津波関連中小企業経営・金融特別相談室」の設置について

道では、令和7年7月30日に発生したカムチャツカ半島付近の地震に伴う津波の影響を受ける道内中傷企業の皆様からの経営及び金融に関する相談に対応するため、次のとおり相談窓口を設置しています。留萌振興局においても相談窓口を設置していますので、融資制度をはじめ、経営・金融に関するお困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。

【相談室名】
 カムチャツカ半島付近の地震に伴う津波関連中小企業経営・金融特別相談室

【設置場所】
 留萌振興局産業振興部商工労働観光課(商工労働係)
(留萌市住之江町2丁目1-2 留萌合同庁舎2階)
 直通電話:0164-42-8440

【設置年月日】
 令和7年(2025年)8月1日(金)

【受付内容】
 関連中小企業者の経営・金融に関する相談

【受付時間】
 月~金 8:45~17:30(土日祝日、年末年始を除く)
※夜間及び土日祝日については、メールでのお問い合わせを受け付けています。(ご回答は、次の開庁日以後になります)

【お問い合わせメールアドレス】
rumoi.shoko10@pref.hokkaido.lg.jp
@マークは半角の@に書き換えてメールを送信してください。

他の相談窓口

○留萌振興局の他、下記においても相談窓口が設置されています。

(1)北海道経済部地域経済局中小企業課内
 011-204-5331(経営相談)
 011-204-5346(金融相談)

(2)災害救助法が適用された市町村を所管する、11(総合)振興局産業振興部商工労働観光課
   ※空知総合振興局、檜山振興局、上川総合振興局を除く

道の支援制度

(1)経営環境変化対応貸付

【対象事業者】
「売上が減少」もしくは「利益が減少」している方

【融資条件】
・最近3か月の売上高(生産高)が前年同期に比べ5%以上減少
・最近3か月の売上高経常利益率が前年同期に比べ減少 など

【融資利率】
 1.2%~1.8%

(2)経営環境変化対応貸付(認定企業)

【対象事業者】
 セーフティネット保証5号の指定業種(※)に属しており、売上が減少している方
 ※現在、国が指定している自動車関連を含む553業種。

【融資条件】
 セーフティーネット保証5号の認定を受けたもの
 (指定業種に属しており、最近3か月の売上高等が前年同期比5%以上減少 など)

【融資利率】
 1.1%~1.3% 

カテゴリー

商工労働観光課のカテゴリ

cc-by

page top