令和7年6月30日、苫前町と羽幌町の就農1年目の農業者2名を対象に、第2回 るもい農業基礎ゼミナール(耕種コース、普及センター主催、以下ゼミと表記)を開催しました。
冒頭では、ゼミ生が6月に行った農作業について情報交換しました。その後は病害虫・雑草防除の基礎や水稲の栽培管理について普及センター職員が講義し、実際の作物サンプルを用いた実習も行いました。
「作物の異常を見つけたら、必ず近くで観察するように」と伝えた中で、ゼミ生は真剣なまなざしで、実習に取り組んでいました。
今年度のゼミは5回開催する予定で、次回は稲の収穫前(8月末)に開催します。
病害サンプルを熱心に観察
稲の近くで生育を調査