留萌振興局(農務課・留萌農業改良普及センター)では、平成29年度から北海道遠別農業高校の生徒を対象に、農業への興味・関心をより高めてもらうため、るもい指導農業士・農業士会の協力の下、管内の農業現場を訪問する出前講座「留萌農業見学ツアー」を実施しています。
本年は、8月21日(水)に1,2年生を対象に実施し31名が参加しました。
留萌管内の「蜂須賀牧場(天塩町」、「農事組合法人みなくるファーム(羽幌町)」、「るもい農業協同組合 苫前撰果場(苫前町)」を訪問しました。
生徒達は、それぞれ特色ある生産現場、撰果から出荷までの様子を見学しながら、対応していただいた農家・職員の方々の説明を熱心に聞いていました。
説明後には多くの質問が出され、留萌管内の多様な農業について理解が深まった1日となりました。
蜂須賀牧場
蜂須賀指導農業士から経営の概要や
方針の説明を受ける生徒達
蜂須賀牧場
作業内容や育成牛、経産牛について
説明を受ける生徒達
みなくるファーム
経営概要や人材育成に力を入れた
法人経営について学ぶ生徒達
みなくるファーム
ミニトマトの特徴、流通、
栽培方法について学ぶ生徒達
JAるもい苫前撰果場
JA職員から苫前撰果場の経営概況、
販売先の説明を受ける生徒達
JAるもい苫前撰果場
JA職員から、トウモロコシ、ミニトマト、
かぼちゃ、メロンの撰果施設の説明を受ける生徒達
JAるもい苫前撰果場
撰果について質問する生徒の様子