5月14日遠別農業高校生が普及センターで留萌農業を学ぶ!
5月14日(金)、遠別農業高校の1年生11名が宿泊研修の最終日に、「留萌の農業」を学ぶため普及センターに来所しました。
「留萌の農業」の概要を生徒たちと対話方式で説明した後、基幹作物である「水稲」の基礎知識や苗の調査方法の説明を行いました。その後実際に水稲の苗質調査を実習しました。初めて稲の苗に触れる生徒も多く、四苦八苦しながらも皆真剣に取り組んでいました。
1時間弱と短い時間でしたが、充実した研修になったようです。
|
|
|
「留萌農業」の概要説明 |
「水稲」の基礎知識・苗質調査について説明 |
苗の調査方法を学ぶ遠農高生 |