狩猟目的での道有林の入林手続きについて

狩猟目的で入林される皆様へ

(1)一括入林

 狩猟者が一度の届出で道内全ての道有林野に入林出来る一括入林手続きを希望される場合は、水産林務部森林環境局道有林課のホームページを参照し、届出方法を確認してください。

(2)一括入林以外

 一括入林以外(道有林留萌管理区内のみ入林される場合)の入林手続きは、留萌振興局森林室まで届出してください。

宛先

〒077-8585
北海道留萌市住之江町2丁目1-2
留萌振興局森林室 管理課管理係 (狩猟入林担当)
TEL:0164-42-8380  FAX:0164-42-2754

届出に係る提出書類

狩猟登録証の写し ※入林届出者全員

 届出者全員について、入林に際しての注意事項を理解し同意を得た上で入林する旨の「確認書」を提出してください。
 「確認書」については、必ず署名(本人自署)してください。 ☑チェックもつけてください。

注意事項

 事業者や森林室職員が作業を行うときは、「発砲禁止」のぼりや注意喚起看板等を設置しますので、周辺では絶対に発砲しないでください。

  また、林道ゲート鍵の貸し出しは行っておりませんのでご注意下さい。

 

銃猟立入禁止区域図について

 銃猟立入禁止区域図とは、各種法令等による狩猟禁止区域のほか、観光地や木育イベント等で道民が頻繁に入林する区域や道有林野事業を実施する区域など、入林者の安全確保のため狩猟を禁止する区域、開放林道や狩猟通行路線(*)を示した図面です。

 (*)「狩猟通行路線」とは、11月1日から狩猟期間終了までに限り、狩猟を目的とした車両(スノーモービルを除く。)の通行を認め、開放する路線です。
 銃猟立入禁止区域図は随時更新しますので、入林される際は、必ず最新の内容をご確認の上、入林してください。

 北海道森林管理局のHPからアプリをインストールすると銃猟立入禁止区域図のダウンロード版も利用できます(ダウンロード版は携帯電話の通信圏外でも閲覧可能です。)。WEBマップを閲覧できない方は、所属団体やご友人等から図面を入手いただくか、森林室又は道有林課にお問い合わせください。

銃猟立入禁止区域図(北海道森林管理局WEBマップのアドレスとQRコード)

カテゴリー

森林室のカテゴリ

cc-by

page top