狩猟
狩猟とは、法定猟法により、狩猟鳥獣の捕獲等をすることです。
狩猟を行うためには狩猟免許の取得と狩猟者登録を行う必要があります。
狩猟免許について
狩猟免許には「網猟免許」「わな猟免許」「第一種銃猟免許」「第二種銃猟免許」の4種類があります。
これから行おうとする狩猟の方法に必要なものを取得してください。
◎令和6年度の道内での狩猟免許試験の手続き等はこちら
北海道猟友会では、狩猟免許試験前に予備講習を行っています。
試験を受ける方は、猟友会ホームページもご確認ください。
◎令和6年度の道内での狩猟免許更新の手続き等はこちら
免許の種類 | 使用できる猟具 |
網猟免許 | 網を使用して狩猟を行うことができます。 |
わな猟免許 | わなを使用して狩猟を行うことができます。※1 |
第一種銃猟免許 | 装薬銃及び空気銃を使用して狩猟を行うことができます。※2 |
第二種銃猟免許 | 空気銃を使用して狩猟を行うことができます。※2 |
※1 鳥類及びヒグマの捕獲にわなを使用することは禁止されています。
※2 銃器の所持には公安委員会の許可が必要です。
手続きについては、最寄りの警察署へお尋ねください。
狩猟者登録について
狩猟を行う際には、狩猟を行う都道府県に狩猟者登録をする必要があり、登録時に交付される「狩猟者登録証」と「狩猟者記章」は、狩猟を行う際に携帯していなければなりません。
狩猟者登録の方法については、最寄りの総合振興局または振興局の環境生活課自然環境係へ
お問い合わせください。
◎留萌における令和6年度狩猟者登録の申請は、8月26日(月)から受け付けます。
*申請書の書き方はこちら
申請書類等のダウンロードは北海道自然環境局野生動物対策課のページからお願いします。
狩猟を行うことができるのは狩猟期間に限ります。
北海道の狩猟期間は10月1日から翌年1月31日(エゾシカ猟を除く)です。
エゾシカの狩猟期間については毎年見直しが行われており、また、地域によっても異なりますので、
狩猟者登録の際にお渡しする「鳥獣保護区等位置図」によりご確認願います。
詳しくは、こちらをご参照ください。