「令和6年度飲酒運転根絶に関する研修会」を開催しました。

飲酒運転根絶に関する研修会とは

留萌振興局及び留萌地区交通安全推進協議会では、例年、飲酒運転の根絶に向けて必要な知識などを習得するための研修会を開催しており、先日、留萌合同庁舎2階講堂において研修会を開催しました。

「令和6年度飲酒運転根絶に関する研修会」 概要

開催日時

令和6年(2024年)12月6日(金) 13:30~15:00

開催場所

北海道留萌合同庁舎 2階 講堂

内容

(1)開会
   
(2)挨拶
   北海道留萌振興局 くらし・子育て担当部長 白鳥 慶一郎

キャプチャ (JPG 27.2KB)

(3)講話
   旭川方面留萌警察署 交通課長 田端 公成 氏

DSC04873 (JPG 560KB)

DSC04874 (JPG 695KB)

(4)DVD上映
   「夢を奪ったハンドル~飲酒・居眠り・ながら運転の悲劇~」

(5)閉会

研修会を終えて

今回の研修会は、「飲酒運転」がドライバー側の少しの油断で多くの人々に危害を与えてしまうものであると再認識できる内容でした。
飲酒運転は悲惨な事故やひき逃げにつながる危険な行為です。
「飲酒運転をしない、させない、許さない、そして見逃さない」北海道から飲酒運転を根絶できるよう、心がけましょう。

カテゴリー

環境生活課のカテゴリ

cc-by

page top