令和7年「飲酒運転根絶の日」決起大会を開催しました
北海道では7月13日を「飲酒運転根絶の日」と定め、全道各振興局において飲酒運転根絶に関する取組を実施しています。
留萌振興局では、前々日7月11日に決起大会を開催し、飲酒運転根絶に向けた決意を共有しました。
令和7年 飲酒運転根絶の日決起大会
- 日時:令和7年(2025年)7月11日 13:30~14:15
- 場所:留萌合同庁舎2階講堂、留萌合同庁舎前国道
- 内容
- 開会
- 黙祷
- 主催者挨拶
- 飲酒運転根絶DVD上映「飲酒運転ゼロを目指して~大切な人を悲しませないために~」(制作:札幌方面中央警察署)
- 飲酒運転根絶道民宣言
- 閉会
- 旗の波運動
当日の様子
主催者挨拶
- 北海道留萌振興局 副局長 本間 治
- 北海道警察旭川方面本部 交通課長 折坂 昌樹
飲酒運転根絶道民宣言
- 留萌商工会議所 副会頭 串橋 伸幸 様
旗の波運動
国道231号線(留萌合同庁舎前)で実施
街頭啓発
決起大会の翌々日13日(日)にゴールデンビーチるもいで啓発活動を実施しました。
お酒を飲んだら乗るんでない!
「ちょっとだけだから大丈夫」などの軽い気持ちから飲酒運転は発生してしまいます。
二日酔いで運転した場合も飲酒運転に該当します。
飲酒運転は犯罪です。
一日も早く、北海道から飲酒運転をなくしましょう!